キャップディスプレイ(2025.5.18)
私事ですが、毎年自分の誕生日にオリジナルキャップを作成しております。
46歳から始め、現在まで8つ。
年齢の数字やら、数字をもじったものやら。
で、その帽子たちが散乱しておりましたので、キャップをディスプレイしてみようとDIY開始!
↑こちらのフックをアマゾンでポチり、ホームセンターにて2×4を2本とLABRICO↓を購入。
2×4をヴィンデージワックスで塗り終えたら、LABRICOをはめ込み壁に設置。
耐震性ばっちりです!
キャップフックを取り付けます。
こんな感じに仕上がりました。
真ん中の「B」と「H」は、オリックスバッファローズと広島カープのベースボールキャップです。
なんかこの並びの画、見たことないですか?
そうです!
あれです!
キン肉マンのブラックホールです。
ほんとたまたまで、後で気づきました。(笑)
下のスペースがもったいなかったので、トレーニンググッズを収納できるようにフックを取り付けました。
ブラックホールのような腹筋に仕上げないといけないですね(笑)
今年の9月で54になります。
54か~。
どんなデザインにしようかな。