お初の徳島ラーメン(2025.5.10)
いつもラーメン食べ歩きブログにお付き合いいただき、ありがうございます。
今回は、5/3にオープンした徳島ラーメンのお店です。
私、徳島ラーメンって食べたことないんですよね。
調べてみると、「黄系」「茶系」「白系」の3つのスープがあるんですってね。
詳しくはこちらをどうぞ
↓↓
寒川町の産業道路沿いです。
通常1200円の「徳島ラーメン」が、オープン記念で1000円でした!
茶系の「徳島ラーメン」です。
卵、入れるみたいですよ。
ど~~~ん!
チキンラーメン以来の生卵投入です。
麺はストレートの中太麺。
徳島の製麺所の麺みたいですよ。
卵を溶いて食べてみると「あっ!すき焼きだ」
甘めに炒めた豚肉と卵の絡みが、すき焼きみたいな感覚。
色味よりもあっさりしていて、するするいけちゃいます。
テーブルに薬味が2種類。
2つとも味わってみましたが、個人的には「ニラ唐辛子」が後半の味変として美味しかったです。
家系、淡麗系など、ワンパターンになってきたとき、ちょっと食べたくなる味ですね!
【2025ラーメンブログ】